去年の10月にタイ旅行に行ってきたので、思い出メモ。
成田出発!ANAビジネスクラスB778レビュー
そいや、シートの写真撮るのスッカリ忘れましたが、成田-タイ便のANAビジネスクラスは、スタッガード配列で全席フルフラットになるシートです。
「ANA BUSINESS STAGGERED」ってヤツですね!

フードメニューがこちら。

こういうシャレオツなやつ、あんまり得意じゃない。
そして、真ん中のスティックみたいなクッキーみたいなやつ美味しい。笑

前菜とパンがこちら。
・帆立貝のムースとキノコのマリネ
・茄子のルエルと海老のバジル風味
・鶏と牛蒡のパロティーヌ トリュフの風味のジュレを乗せて
ラーメンと焼肉が大好物の僕には、どれも難しい味ですね。
パンが美味しかった!笑

メインディッシュがこちら。
・牛フィレ肉のポワレ エシャロット風味 シェリービネガーソースで
このフィレ肉も美味しいのですが、後ろに写ってる黄色のパン「かぼちゃのフォカッチャ」が美味しかった!

このムースみたいのが、確か、ピエール・エルメとANAのコラボスイーツ。
右のがフルーツ盛り合わせ。

それでも空腹が止まらず、着陸の1時間ほど前に、
一風堂のそらとんとフルーツ盛り合わせを頂くという。笑

帰りの便では和食を
帰りの便は朝到着の便だったので、和朝食をチョイスしました。
安定の美味しさ。

案の定、量が足りず、締めに、豚丼?かなにかを注文。
なんだか忘れました。笑
豚肉の黒胡椒なんたらかんたらだったような…。

朝焼けがメチャメチャ綺麗でした!

バンコク-成田便のANA成田朝到着便なら、キレイな朝焼けが拝めるかも!

スワンナプーム国際空港到着!
まず到着したら、SIMカードと両替に。
その前に、プレミアムレーンの紹介をしておきます!
スワンナプーム国際空港のプレミアムレーン
ビジネスクラスだとプレミアムレーンのチケットが無料でついてきます。
手荷物もプライオリティタグが付きますので、出国は最速です。

プレミアムレーンのマップがついています。
ちょっと分かりづらいので、まわりのビジネスクラスのお客さんの後をついていくのが良いと思います。
先頭の人が間違ったら最悪ですね。笑

Hope Land Hotel & Residence Sukhumvit 8レビュー
このホテルがかなり良かったので、ちょっと写真多めでご紹介していきます。
これで一泊5,000円、コスパ最強ホテル!
まず、値段から言うと、Hotels.comが最安で一泊5,000円ちょっと。
この値段で、50㎡のキッチン付き!nana駅徒歩4分程度!
1人一泊5,000円じゃなくて、2人で一泊5,000円ですからね。
コスパ良すぎ。
参考:Hope Land Hotel & Residence – hotels.com

キッチン・冷蔵庫付き。

ダブルベッド。

化粧台とお風呂

洗面所とトイレとシャワーブース。

反対側には、バスタブも。

大型テレビとダイキン製のエアコン

ちょっとしたバルコニーも!

屋上にはプール
屋上は自然あふれる感じでスグ横にプール付き。

プール脇には、ビーチチェアも。

ジムも完備!

サウナ・スチームサウナも完備!
ジム横のトイレ奥にはサウナ!

サウナ内の様子。

この他に、スチームサウナも用意されていますし、サウナ・スチームサウナともに、男女用意されています。
朝食ビュッフェなんと200円ぐらい
朝食ビュッフェが値段忘れましたが、200円か300円ぐらいでした。
特別美味しいものは無いですが、コスパ抜群です。

ドリンク類。

正直そこまで美味しくないですが、値段を考えれば美味しいですよ。笑

近くのレストランとかでも朝食ビュッフェがありますが、300バーツ(約1,000円)程度なので、この安さが分かるかと思います。笑
Hope Land Hotel & Residenceのレビューまとめ
プールはたまに人が入っていますが、もジムもサウナも利用率がメチャメチャ低くて、ほぼいつも貸切。
このホテル、穴場ですよ。笑
これだけの設備で、二人で一泊5,000円ですからね。
あと、周辺に美味しいレストランもありますし、日本人に人気のテーラーもあって、場所的にも申し分なしではないでしょうか。
コメントを残す