在留カード有効期限間近の日本入国にはご注意を!知らないうちにオーバーステイ(不法滞在)
今回、ドイツ人の奥さんが、ドイツに4ヶ月ほど里帰りしてきました。 日本出国時点で「日本に戻ってくるあたりで、ちょうど配偶者ビザが切れるなぁ。」 なんて思いながらも、観光ビザ(短期滞在ビザ)が90日あるから大丈夫かと思って…
今回、ドイツ人の奥さんが、ドイツに4ヶ月ほど里帰りしてきました。 日本出国時点で「日本に戻ってくるあたりで、ちょうど配偶者ビザが切れるなぁ。」 なんて思いながらも、観光ビザ(短期滞在ビザ)が90日あるから大丈夫かと思って…
海外送金(国際送金)する際に気になるのが、べらぼうに高い送金手数料(振込手数料)。 そこで、今回は、大手都市銀行やゆうちょ銀行や外国送金サービスの送金手数料に加えて、適用となる為替レートを徹底比較しました! 【海外送金】…
みなさま、こんばんは。 ジャム男でございます。 知り合いとの会話で、マチュピチュ行きのバスのチケット売り場でVISAだけ使えなかった。という話を聞いて思い出したので、メモ書きと情報共有。 みなさん、マスターカード持ってま…
今まで空港宅配サービスを一度も利用したことが無かったのですが、使ってみたら超絶便利でしたので、ご紹介を。 もう重いスーツケースを引いて、電車やバスの乗り換えに苦労する必要なし! 今回、ドイツの嫁さんの実家への帰省に際して…
ベルリンへの行き方 飛行機か電車か まず、ベルリンへの直行便は存在しません。 日本からベルリンに行きたい場合、必ず乗継便を利用する必要があります。 ですので、下記2パターンが考えられます。 ・直行便のある都市から電車で移…
PayPalでの外貨支払いを3%安くする方法 PayPalでの外貨決済時には、日本円から外貨への両替方法として、「PayPal」と「クレジットカード」の2つから選択できます。 この通貨換算方法を変えるだけで3%安くなりま…
以前、なんの用途だか忘れましたが、(奥さん任せ) 戸籍謄本の認証翻訳が必要で、中村国際事務所さんに依頼したときのメモです。 以前、婚姻届を提出する際にも依頼させていただき、いつもお世話になっています。 戸籍謄本の認証翻訳…
みなさま、こんにちは。 ジャム男でございます。 本日は、外国人配偶者の方も使える「空港自動化ゲート」のお話。 2種類ある自動化ゲート 空港の自動化ゲートには、現在2種類のものが存在しています。 自動化ゲート 顔認証ゲート…
上の写真はケルン大聖堂 みなさま、こんばんは。 嫁さんがドイツ人、ジャム男です。 今日は、ドイツ人あるあるをご紹介していきたいと思います。 ドイツ人の嫁さんとの生活で感じたこと、嫁さんの友達のドイツ人との関わりから感じた…
ヨーロッパへ荷物を送らないと…。そんなときにふと頭をよぎるのが、国際郵便って送料べらぼうに高そう!ということ。 今回は、日本からヨーロッパ各国(ドイツ・イタリア・フランス・スイス・オランダ・ベルギー・イギリスなどなど)へ…
最近のコメント